会社概要
- 会社名
- 株式会社 高崎松風園
- 代表取締役社長
- 山口 俊輔
- 住所
- 〒370-0024 群馬県高崎市八幡原町455番地
- 連絡先
- TEL. 027-347-2818
FAX. 027-347-3627
- 創業
- 昭和43年3月
- 資本金
- 3,000万円
- メールアドレス
- office@takasakishofuen.co.jp
- ホームページ
- http://www.takasakishofuen.co.jp
- 事業内容
- 造園設計・施工・メンテナンス・住宅リフォーム・観葉植物販売・園芸資材販売・ガーデニング教室
- 建設業許可
- 群馬県知事 許可(般-27)第3818号
- 社員数
(平成27年7月現在) - 役員及び社員17名 パート 10名 計27名
(設計・営業5名 ・ 工事施工班19名 ・ 園芸売店3名)
- 所属団体
- (一社)群馬県建築士事務所協会(賛助会員)
群馬県造園師組合
ガーデンサービス研究会
タカショーリフォームガーデンクラブ
LIXILGoodLiving友の会
(社)日本ブロック・エクステリア工事業協会
中小企業家同友会
- 取得資格(共通)
- 職業訓練指導員6名
職長、安全衛生責任者5名
- 取得資格(1級造園系)
- 登録造園基幹技能者1名
1級造園技能士6名
1級造園施工管理技師3名
1級エクステリアプランナー3名
- 取得資格(2級造園系)
- 2級造園技能士2名
2級造園施工管理技師3名
2級エクステリアプランナー2名
- 取得資格(園芸系)
- 1級園芸装飾士2名
2級園芸装飾士2名
2級フラワー装飾士2名
- 取得資格(他)
- 2級建築士1名
ブロック塀診断士2名
農薬管理指導士3名
ライティングコーディネーター1名
ライティングマイスター3名
ウォーターマイスター2名
ガーデンルームコンシェルジュ2名
沿革
- 昭和43年 2月
- 創業
- 昭和48年 7月
- 有限会社高崎松風園に改組改称する。
代表取締役に山口俊彦が就任。
- 昭和58年 5月
- 園芸店「フラワータウン」開店
- 昭和59年 4月
- 陶芸店「陶古」開店
- 昭和60年 12月
- 株式会社高崎松風園に改組改称する
- 平成9年 6月
- TV東京「TVチャンピオン ガーデニング王選手権」出場 準優勝
- 平成15年 9月
- ISO 9001:2000認証取得 (庭園外構の設計・施工及び引渡し)
- 平成17年 9月
- 群馬県として『2005フラワーフェスティバルぎふ』に出場し、最高賞『農林水産大臣賞』を受賞
- 平成23年 2月
- ガーデンサービス研究会に入会。
『ガーデンサービスチャンネル群馬』をオープン
- 平成23年 12月
- 代表取締役社長に山口俊輔が就任。
- 平成27年 9月
- 建築部(住宅リフォーム部)創設
ガーデニング教室
イベント

餅つき大会

お月見クラシックコンサート

プロがコツを教えますシリーズ(良い土の作り方)講座

親子陶芸教室

お花見JAZZコンサート
【その他イベント】
おいしいワインの飲み方講習会
名園バスツアー(80名)
魚つかみ取り大会
100名チャリティガーデニング講習会
ランチタイムワンコイン500円コンサート
素人競り市
竹垣つくり講習会
庭木の剪定の仕方、病害虫防除法
おいしいワインの飲み方講習会
名園バスツアー(80名)
魚つかみ取り大会
100名チャリティガーデニング講習会
ランチタイムワンコイン500円コンサート
素人競り市
竹垣つくり講習会
庭木の剪定の仕方、病害虫防除法