COMPANY

50th ANNIVERSARY

おかげさまで高崎松風園は2018年2月10日に創業50周年を迎えました。
これもひとえに地域のみなさまの支えがあってこそと、心より感謝申し上げます。
昭和43年造園業からスタートし。現在はエクステリア工事、リフォーム工事、園芸資材の販売、ガーデニング教室などを行っております。お庭の楽しみ方から豊かな暮らし方まで、トータルなご提案をさせて頂くようになりました。また、50周年の節目に会社のロゴを一新。社員一同気持ちを新たに、これからも私たちにできることでみなさまのお役に立てればと思っております。

1968年 高崎松風園創業当時 1968年 高崎松風園創業当時

1983年 園芸店「フラワータウン」を開店 1983年 園芸店「フラワータウン」を開店

1985年頃 GWイベントのにぎわい 1985年頃 GWイベントのにぎわい

1997年 テレビ東京テレビチャンピオン出場(準優勝) 1997年 テレビ東京テレビチャンピオン出場(準優勝)

2003年 創業35周年記念イベント 団しん也トークショウ 2003年 創業35周年記念イベント 団しん也トークショウ

2019年 フルリニューアル式典 2019年 フルリニューアル式典

PROFILE

会社名 株式会社 高崎松風園
代表取締役 山口 俊輔
所在地 〒370-0024 群馬県高崎市八幡原町508-1
TEL. 027-347-2818
FAX. 027-347-3627
創業 昭和43年3月
資本金 3,000万円
事業内容 造園設計・施工・メンテナンス・住宅リフォーム・観葉植物販売・園芸資材販売・ガーデニング教室
建設業許可 群馬県知事 許可(般-27)第3818号
(平成27年7月現在)
社員数 役員及び社員17名  パート 12名 計29名
所属団体 (一社)群馬県建築士事務所協会(賛助会員)/群馬県造園師組合/ガーデンサービス研究会/タカショーリフォームガーデンクラブ/LIXILGoodLiving友の会/(社)日本ブロック・エクステリア工事業協会/中小企業家同友会
取得資格 職業訓練指導員6名 /職長、安全衛生責任者5名/登録造園基幹技能者1名/1級造園技能士6名/1級造園施工管理技師3名/1級エクステリアプランナー3名/2級造園技能士2名/2級造園施工管理技師3名/2級エクステリアプランナー2名/1級園芸装飾士2名/2級園芸装飾士2名/2級フラワー装飾士2名/2級建築士1名/ブロック塀診断士2名/農薬管理指導士3名/ライティングコーディネーター1名/ライティングマイスター3名/ウォーターマイスター2名/ガーデンルームコンシェルジュ2名

HISTORY

昭和43年 3月 創業
昭和48年 7月 有限会社高崎松風園に改組改称する。
代表取締役に山口俊彦が就任。
昭和58年 5月 園芸店「フラワータウン」開店
昭和59年 4月 陶芸店「陶古」開店
昭和60年 12月 株式会社高崎松風園に改組改称する
平成9年 6月 TV東京「TVチャンピオン ガーデニング王選手権」準優勝
平成15年 9月 ISO 9001:2000認証取得 (庭園外構の設計・施工及び引渡し)
平成17年 9月 群馬県として『2005フラワーフェスティバルぎふ』に出場し、最高賞『農林水産大臣賞』を受賞
平成23年 2月 ガーデンサービス研究会に入会。
『ガーデンサービスチャンネル群馬』をオープン
平成23年 12月 代表取締役社長に山口俊輔が就任
平成27年 9月 建築部(住宅リフォーム部)創設
平成31年 4月 本社移転 新店舗オープン